来月の長期休暇は家族で沖縄に行くぞ!
ただ、子連れだから周囲の人に気を使わない車で羽田空港に行きたい。
でも、駐車場ってどこが良いんだろう。予約しないとだよな。
って思いますよね?
安心してください。今回は羽田空港の国内線で一番近い駐車場を予約なしで停める方法を紹介します。
この記事を読めば、もう駐車場探しに迷うことなく旅行の企画に集中することができます^^
スポンサーリンク
Contents
羽田空港国内線で一番近い駐車場はどこ?
ここ一番知りたいですよね。
羽田空港の国内線利用ですとこちらのP1~4駐車場が一番近いです!
どの航空会社を利用するかで最寄りの駐車場が変わりますのでチェックしてください。
※こちらは駐車場の配置図です。(現時点で空車があるというわけではありませんのでご注意ください)
羽田空港 国内線 駐車場一覧
■P1
JAL(日本航空)※西に向かう便
JTA(日本トランスオーシャン航空)
SFJ(スターフライヤー)※北九州空港行き
■P2
JAL(日本航空)※北に向かう便
SKY(スカイマーク)
■P3
ANA(全日本空輸)
ADO(エア・ドゥ)
SNA(スカイネットアジア航空)
SFJ(スターフライヤー)※福岡・山口宇部・関西空港行き
■P4
ANA(全日本空輸)
これはあくまでも航空会社別の最寄りの駐車場になります。第一希望の駐車場が埋まっていたら他の駐車場に停めましょう。多少歩くことになりますが仕方ないですよね。
羽田空港国内線の駐車場は予約なしでも行けるか?
はい、予約なしでも停めることは可能です。
と言いますか、ほとんどの駐車場は予約なしで行くものなんです。
予約受付をしているのはP2、P3、P4の一部の階層のみです。
駐車場を予約なしで高確率で停める方法は?
この2点を意識すれば高確率で停められます。
その1.混雑する時期をズラす
旅行の企画段階で大型連休のピーク時を避けるスケジュールにすることが最も重要です。
あとは土日ではなく平日に旅行するスケジュールが組めたら確実に予約なしでも停められます。
実際に私も平日にP3駐車場を5日間利用しましたが、ガラガラでしたね。
その2.朝早くに到着する
誰もがみんな朝早く起きて行動したくはないですよね。
それを逆手に取ればいいんです。
朝5時に到着すれば大型連休付近でも予約なしで停められることが多いです。
羽田空港駐車場の混雑状況をライブカメラでチェック!
流石に今日は車で行くのは難しいか。。
という場合は、諦める前に一度ライブカメラを見て判断しましょう!
混雑具合が分かるので案外いけそうじゃん!っていうこともあります^^
スポンサーリンク
他にもこちらのリアルタイム駐車場情報を見れば空車があるかチェックできますので合わせてチェックしましょう!
やっぱり羽田空港国内線駐車場を予約したい場合は?
駐車場によって管理会社が異なるのでサイトも分かれていますが、こちらから予約できます。
P1駐車場は予約受付していません。
かなり人気なので早目に予約しないと満車になっている可能性大です。
旅行企画している段階で予約しちゃいましょう!
羽田空港国内線の駐車料金はおいくら?
いくら停められても値段が高すぎては考えてしまいますよね。
こちらが価格帯ですが、一番近い駐車場の割にはそこまで高くないと思います。
通常時と多客時で価格が変わりますので注意してください。
- 通常時:150円/30分、1500円/日
- 多客時:150円/30分、2100円/日
※予約利用の場合は+1000円/日です。
羽田空港各駐車場へのNAVI設定は?
航空会社と最寄りの駐車場が分かったらマイカーのNAVIに以下の電話番号 or 住所を入力して出発しましょう!
■P1
電話:03-5757-8191
住所:東京都大田区羽田空港3丁目3-3
■P2
電話:03-5757-9498
住所:東京都大田区羽田空港3丁目3-5
■P3
電話:03-6428-9498
住所:東京都大田区羽田空港3丁目4-4
■P4
電話:03-6428-8194
住所:東京都大田区羽田空港3丁目4
まとめ
いかがでしたか?今回は
- 羽田空港国内線で一番近い駐車場はどこ?
- 羽田空港国内線の駐車場は予約なしでも行けるか?
- 駐車場を予約なしで高確率で停める方法は?
- 羽田空港駐車場の混雑状況をライブカメラでチェック!
- やっぱり羽田空港国内線駐車場を予約したい場合は?
- 羽田空港国内線の駐車料金はおいくら?
- 羽田空港各駐車場へのNAVI設定は?
について紹介しました。
今回は羽田空港の駐車場を予約なしで停める方法をお伝えしましたが、100%停められる保証は無いことと、停めれても渋滞で時間を費やす可能性があることも念頭において計画を立ててください。
確実に安全に行きたい場合は、駐車場を前もって予約することに加えて早い時間に到着することをおすすめします。
スポンサーリンク